\スマホ料金が2,970円に/
「レビュー SIMGOT EM2 ハイレゾイヤホン」ボーカルが目の前で歌っている!クリアな高音域が楽しめるイヤホン
有線のイヤホンの方が、音質は格段に良いので、音楽をゆっくり楽しみたいときには、有線イヤホンの「SIMGOT EM2 ハイレゾイヤホン」で楽しんでいます。
外出するときには、完全ワイヤレスイヤホン!自宅で音質を楽しみたいなら有線イヤホン!と使い分けています。
この記事では、「SIMGOT EM2 ハイレゾイヤホン」を実際に使って、良かった点や残念だった点をレビューしていきます。
良い音質で音楽を楽しむなら、お途切れしない、有線イヤホンがおすすめ。
- ハイレゾ対応のイヤホン
- クリアな高音域が楽しめる
- 音質の調整が出来るイヤーピースがある
- フィット感がすごく良い
- ケーブルのカラーバリエーションが少ない
- ケーブルを耳にかけるタイプ
SIMGOT EM2 ハイレゾイヤホンの特徴とスペック
- インピーダンス:10Ω
- ヘッドホン感度:101dB
- 周波数応答の範囲:15Hz-40kHz
- 定格電力:3.5mmストレートプラグ付きの15mW
- 歪み度:<1% 101 dB
- チャンネルバランス:<1.5 dB (1000Hzで)
- ボーカリズムの原則:ダブルダイナミックドライバー
- 重さ:24g
- ケーブル長:120cm(実測)
- カラーバリーエーション:パープル、ピンク、緑、透明、透明なブラック
カラーバリーエーションは、パープル、ピンク、グリーン、透明、透明なブラックと豊富なので、スマホの色などに合わせられるのが嬉しいですね。
ぼくが持っているガジェット系は、ブラックが多いので、透明なブラックを選びました。
イヤホン本体だけが透明ブラックなので、ケーブルだけがホワイトなのがちょっと残念です。
- 全体的バランス:
- 遮音性:
- 高音域:
- 中音域:
- 低音域:
パッケージ内容
- イヤホン本体
- イヤホンケーブル
- 革テイストのケース
- イヤーピース × 6セット
- 説明書
- 保証書
「SIMGOT EM2 ハイレゾイヤホン」の面白いところは、好みの音質に合わせてイヤーピース(シリコン)を選ぶことが出来ることです。
- Eartip I
力強い中高域、高解像度でクリアなサウンド - Eartip II
低音を増強し、高域ノイズを抑えた心地よいニュートラルなサウンド
他の商品は、自分の耳に合わせるだけのイヤーピースが多い中、好みの音質に合わせて、イヤーピースが選べるのは嬉しいです。
低音域をしっかりと聴きたいので、Eartip IIをのLサイズを使っています。
音質の方は、後述するので、参考にしてみてくださいね。
外観フォトレビュー
透明ブラックだけあって、中の構造が見える仕様になっています。
内部は、SIMGOT独自のチタンメッキのダイナミックドライバーと、Knowels製BAドライバーがチラ見できます。
中身が見えるのって、メカメカしくて惹かれてしまうんですよね。
イヤーピースを付けるとこんな感じ。
ケーブルを装着すると、耳にかけれるようになりました。
ケーブルは、4芯の銀メッキOFC(無酸素銅)を仕様。
触れていても肌触りも良く、2本のケーブルがねじれたデザインになっており、断線しにくい仕様になっているので、安心して使うことが出来ます。
有線イヤホン特有のタッチノイズも軽減してくれるので、外出時や運動時にも快適に音楽を楽しむことが出来ます。
3.5 mmステレオプラグを搭載しているので、だいたいのスマホに対応しています。
プラグの根本部分もシリコンで保護されているので、断線がしにくい仕様。
セミハードケースも付属しているので、イヤホンとケーブル、イヤーピースを収納することも出来ます。
フタの部分には、マグネットがついているので、開閉はスムーズ。
素材は、レザー調を使っているので、肌触りも良く、デザインも高級感があるので、所有欲を満たしてくれます。
フィット感は最高!ズレることもない
フィット感は、今まで使ってきたどんなイヤホンよりも良かったです。
イヤホン本体もコンパクトなので、耳が小さい女性にもフィットすることが出来ます。
イヤホンが自分の耳に合っていることは、ずごく大事なことで、出来るだけ隙間をなくすことで、音質の良い音楽を聴くことが出来ます。
音質が悪いな、と感じている多くの方は、自分の耳にあってないイヤーピースを使っていることが大半なので、イヤーピースもチェックしてみましょう。
ただ、ケーブルを耳に引っ掛けるタイプなので、着脱するときに、ちょっとだけめんどくさいな、と感じてしまいました。
このタイプのイヤホンを使ったのが初めてだったので、慣れてしまうと思います。
SIMGOT EM2の気になる音質
「SIMGOT EM2 ハイレゾイヤホン」の全体的の音質の総評としては、高音域から低音域まで、まんべんなくカバーしていて聴きやすい音質です。
高音域の音質が良い分、低音域がおいてきぼりになってしまっているので、パンクロックといったバンドサウンドを聴くときには、物足りなさを感じてしまいます。
ねじれタイプのケーブルなので、タッチノイズも少なく、音楽を楽しむことが出来ます。
ここからは、音質のことを細かく書いていきますね。
- 全体的バランス:
- 遮音性:
- 高音域:
- 中音域:
- 低音域:
高音域:女性ボーカルがクリアに聴こえる
高音域のサウンドは、すごくクリアです。
特に女性ボーカルの声は、くっきりとしていて聴き取りやすく、まるでボーカルが目の前で歌っているような感覚になります。
アヴリル・ラヴィーンの”My hapoy Ending”はロック調だけど、バラード系みたいな音楽も気持ちよく聴くことが出来ます。ボーカル声質にもよると思うが、キーが高い声も音割れすることもありません。
その他にも、ピアノサウンドやジャズといったサウンドもクリアで楽しむことが出来ます。
ベース音やサックスといった低音を基調としたサウンドには弱いのが難点です。
もちろん、J-POPのAAAの”MAGIC”、ボーカロイドといった高音域が高めの音楽にもマッチするイヤホン。
中〜低音域:ロック系は物足りない
パンクロックといったロック調のバンドサウンドを好んで聴くので、正直なところ、低音域は物足りないです。
高音域が良い分、低音域は置いてきぼりになりがちで、曲によっては、逆に高音域のシャカシャカ感が気になってしまうことも。
テクノ系からバンド系、シャウト系が得意なFear, and Loathing in Las Vegasは、ちょっと物足りない感じでした。
音質の調整が出来るイヤーピースを使うことで、若干、低音域も拾ってくれるようになるので、イヤーピースが自分の耳に合っていれば、音質を改善することが出来ます。
遮音性面でも平均的なイヤホンなので、しっかりと自分に合ったイヤーピースを使うことが大事になってきます。
とはいっても、低音域にありがちな、音をこもらせて、あたかも低音が効いているように誤魔化していることもないので、クリアな音楽を楽しめるのは良かったです。
ハイレゾの対応の実力は?
Amazon Music Unlimited HDのハイレゾ音源で試してみましたが、今まで聴いてた音質よりも格段に良かったでです。
「SIMGOT EM2 ハイレゾイヤホン」もハイレゾ音源に対応しているイヤホンなので、良い音質を楽しむことが出来ます。
「SIMGOT EM2 ハイレゾイヤホン」は、高音域に強いイヤホンなので、音の奥行きを楽しむことが出来ました。
ハイレゾ音源を楽しむには、
- ハイレゾ音源であること
- ハイレゾ対応の端末であること
- ハイレゾ音源に対応しているイヤホンであること
上記に挙げたことが条件なので、自分の端末などが対応しているかを確認してみましょう。
2014年以降にリリースされた、iPhoneやAndroid端末は、ハイレゾ音源に対応しているので、高音質の音楽を楽しめるようになっています。
ハイレゾ音源は、ちょっとでも音質が良い音楽を楽しみたい方向けなので、普通の音源で音楽を楽しむには「SIMGOT EM2 ハイレゾイヤホン」は最適イヤホンです。
動画も臨場感のサウンドが楽しめる
低音域は物足りないが、アクション系などの動画を観ても、臨場感のあるサウンドを楽しめます。
完全ワイヤレスイヤホンと違い、動画などを観ても音切れなどを起こすことはないので、人が多い電車通勤、通学時にも音切れすることなく動画を楽しめるのは良いですね。
SIMGOT EM2ハイレゾイヤホンの残念なところ
- ケーブルのカラーバリエーションが少ない
- ケーブルを耳にかけるタイプ
持ち物をブラックで統一してるので、ケーブルもブラックがあれば、嬉しかったのが本音。
端子の部分もピンクになっているので、ちょっと目立ってしまうのが、気になってしまいました。
ケーブルを耳にかけることで、タッチノイズを軽減する狙いもあると思うが、耳にかける習慣がなかったので、ちょっとめんどくさかったです。
耳にかけるのは、使い慣れてはくるとは思うが、かける習慣がない方には、めんどくさいかもしれませんね。
さいごに:ちょっとした贅沢が楽しめるイヤホン
- 音質の良い有線イヤホンが欲しい
- タッチノイズが少ないケーブルが欲しい
- ハイレゾ対応のイヤホンが欲しい
「SIMGOT EM2 ハイレゾイヤホン」は、普段聴く音源から通勤通学用のイヤホンとしても満足出来るイヤホンでした。
ランクアップしたハイレゾ音源を楽しみたい方にも最適なイヤホンです。
タッチノイズもかなり少なく、外出用や運動時にも気持ちよく音楽が楽しめるのでおすすめ。
- 全体的バランス:
- 遮音性:
- 高音域:
- 中音域:
- 低音域:
関連記事