\スマホ料金が2,970円に/
レビュー SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO:中望遠レンズとしても使えるマクロレンズが楽しい
物撮りで持っと寄りたい!ということでカミソリマクロの異名で名高い「SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO」を購入しました。
SIGMAのレンズを使っている方なら1度は使ってみたくなるカミソリマクロ。実際に使ってみると、かなり寄れるし描写力の高い写真を撮ることが出来ます。
SIGMAレンズが好きなら1度は使って欲しいレンズ。
この記事では、「SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO」を購入しました。のサイズ・デザイン・画質・描写力や残念だった点をレビューしていきます。
- 描写力が高いレンズ
- 中望遠レンズで風景も撮れる
- AFも結構、速い
- サイズが大きく重い
SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO フォトレビュー
スペックと特徴
スペック | |
---|---|
レンズ構成枚数 | 10群13枚 |
画角(35mm判) | 34.3° |
絞り羽根枚数 | 9枚 (円形絞り) |
最小絞り | F22 |
最短撮影距離 | 25.8cm |
最大撮影倍率 | 1:1 |
フィルターサイズ | φ49mm |
手振れ補正 | – |
防塵防滴 | ○ |
最大径 × 長さ | φ70.8mm × 131.8mm |
重さ | 570g |
「SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO」は、通しでF2.8で撮影することが出来るので、暗いところでの撮影やボケも良い感じに出してくれます。
α6600で使っているので、35mm換算の105mmで使えるので、中望遠的な感じで使えるのもメリットだと感じています。スナップ写真にも最適。
ただ、重さが、570gもあるので、持ち運びをするには重さを感じてしまうかも。ボディと合わせると重いし、手振れ補正が非搭載なのも残念なところ。
外観のデザイン
長さは、131.8mmとちょっと大きめで、だいたいiPhone 11 Proと同じぐらいの大きさ。
持ち運びをするには、ちょっと大きめかな。
SIGMAのレンズは何本か持っていいるけど、必要な最低限のことだけを記載しているのが良いですよね。ブラックのボディにホワイトの印字がかっこいい。
シンプルなのが1番かっこいいと思っています。
カメラ本体で、AFとMFの変更と、焦点距離の調整が出来るのは便利。
基本的にはAFで焦点距離はFULLで使っています。
マクロレンズだけあって、レンズは奥に設置されています。
α6600に装着するとこんな感じ。
コンパクトなα6600がフルサイズのカメラみたいにイカつくなってしまいましたね。重さも1kg以上になるので、持ち運ぶには重さを感じてしまう。
フードを付けるとさらに、大きは倍増。
フードは、プラスチック製だから軽いのが嬉しい。
アングルを目線くらいに落としてみると、バズーカ砲みたいな感じだね。かっこいい…
ブラックブラックは統一感があって本当にかっこいい。カメラは見た目も大事。
かなり近くまで寄れる
オートフォーカス(AF)は意外と速い
マクロレンズだから、AFは遅いだろうと期待していませんでしたが、思った以上に速くて、動いている動物も撮ることが出来ました。
水族館の魚たちを撮ってきたので、作例の方を参考にしてみてくださいね。
AFの速さは、動画を撮ってみたので、動画の方がイメージ湧くと思うので、こちらを参考にしてみてください。
SIGMA 70mm F2.8 DG MACROの作例
実際の画像は、かなりため息が出るほどの描写力ですが、記事にアップする関係で画質は圧縮しております。
暗い水族館でも綺麗に撮れる
水族館から散歩で撮ったスナップ写真を作例として挙げています。少しでも参考になれば嬉しい。
通しでF2.8もあるので、が暗い水族館でもかなり綺麗に撮ることが出来ました。シャッタースピードも遅くなりすぎないので、ブレも少ない。
レンズ本体にも手ぶれ補正が搭載しているので、安定した撮影が出来ます。
動きの素早いエイもしっかりと捉えることが出来るので、動きのある写真が撮れます。
小さいイカちゃんもマクロの力を使えば、大きく撮ることが出来ます。AFも速いのでブレることもありません。
小さいカエルも綺麗に撮れます。
イグアナ?の皮膚のザラザラ感もしかりと映し出してくれるので、触った感覚をイメージしやすいですね。
F2.8しかないけど、ボケも良い感じ。
雰囲気のある前ボケで、カメさんが覗いているように撮影することが出来ました。
キリッとした表情のペンギンもかっこいい。後ろのボケているペンギンも良い感じ。
スマップ写真にも使える
葉っぱだって、かなり寄れるので葉脈がくっきりと見えます。薄らと透けて見えているし、カミソリマクロという異名はダテではないですね。
花の雌しべ雄しべもしっかりと見ることが出来ます。普段見えにくいところだから新鮮ですね。
70mm(換算105mm)もあるで中望遠的な感じで、遠くにある蜂の巣だって撮れます。
鎖の質感が伝わってくる。
ペットを撮れる
昼寝の邪魔をされて不機嫌な愛猫のふうちゃん。一つ一つの細かい毛もしっかりと見えますね。
動き回っていると、さすがにピントが合わしづらいので、ブレてしまうけど、寝ているときは
もちろん物撮りにも最適
マクロだから、かなり寄れるし描写力も高いので、物撮りにも最適。
商品の細部まで映し出すことが出来るので、綺麗な写真は、読者にも分かりやすいので、差別化することが出来ますね。
SIGMA 70mm F2.8 DG MACROの残念なところ
- サイズが大きく重い
レンズ単体だけで570gもあるので、α6600と合わせると1kgは余裕で超えます。
重さ以上に、描写力の高いレンズなので、我慢して持ち歩く価値はるが、長時間歩き回るのは重いです。
さいごに:マクロの世界は楽しい
普段、見えないところを映し出してくれるマクロレンズは楽しい。
マクロだけでなく、中望遠レンズ的に使うことも出来るので、寄れなくて困った!ということもありません。
望遠レンズとまではいかないが、「SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO」を1本カバンに忍ばせているだけでも撮影の幅は広がります。
関連記事