\スマホ料金が2,970円に/
血液ガスが苦手な人に読んで欲しい。シンプルで分かりやすい参考書「ナース・研修医のための世界でいちばん簡単に血ガスがわかる、使いこなせる本」【感想】
3学会合同呼吸療法認定士の講習会を受けてきてから、血液ガスって難しいなって思ってしまいました。
昔から得意ではなかったし、勉強することを後回しにしていたので、ツケが回ってきた感じです。
血ガス難しい…
きっと、ぼく以外の方も血液ガスって難しいなって思っている方は多いはず!
簡単に理解できないものかって思い参考書を探していたら、良い参考書があったので紹介してみたいと思います。
参考書も全125ページと薄く、内容もシンプルで絵もたくさんあります。あっという間に読み進めることが出来ます。
時間がある方なら1日で読み終わる内容です。
基本中の基本を知りたい方にオススメしたいです!
3学会合同呼吸療法認定士試験にもよく出ていたポイントも出ていたので、試験対策にもいいですよ。
ナース・研修医のための世界でいちばん簡単に血ガスがわかる、使いこなせる本
【著者について】
日本大学医学部 救急医学系救急集中治療医学分野/医療法人弘仁会板倉病院 救急部部長
内容紹介
血ガスなんて15分で読めるようになる! 3ステップ法で○○性○○ーシスがわかれば、大事なのは原因検索と対応。だって、分類するだけじゃ治療もケアも進んでないでしょ? 臨床で血ガス値を使いこなしたいあなたのための、Dr.力丸流かんたん血液ガストーク。
会話形式で分かりやすい
ドクター、ナース、研修医と3人の登場人物ができてきて、会話形式で書かれています。
NHKみたいなお固い文章ではなく、砕けた話し言葉で書かれているので、頭にスッと入ってくるから覚えやすいんですよね。
たまに冗談交じりでかかれているので、そこでクスッと笑ってしまったりとして、面白く読み進めることができました!
とっつきやすい絵で覚えやすい
砕けた絵で染みやすく、記憶しやすくなっているのもポイント!
専門の参考書になると、ピシッとしたイメージで書かれていて緊張感があるんだけど、この本ではフランクな絵なので、とっつきやすいです。
本の雰囲気って大事だと思うんです。
必要なところだけ、読めればいいんだけど、やっぱり最後まで読むことができることも大事だと思うんですよね。
もちろん理解できないと話にもならないんだけど、この本は記憶に残りやすい絵があるので、理解もしながら最後まで読むことができました。
シンプルに!必要なところだけを覚える
専門的な参考書では、1から10まで説明されていて、尚且つ難しい単語で書かれているから分かりにくい。
更には難しい計算式なども出てきたりと、ちんぷんかんになったり…
計算苦手っす…
この本でも計算式は出てくるけど、分かりやすく説明してくれるので、理解しやすいです。
今までは計算なんて出来なかったのに、この本のおかげで計算することもできたし、計算することで患者さんがどんな状態に置かれているのか、何に使えるのかを理解することができました!
血液ガスはこの本では完結できない
シンプルで必要なところだけ書かれているってことは、裏を返せば、内容が薄いってことになります。
この本で、血液ガスの全てを知ることは出来ないので、注意が必要です。
更に知識を深めたいなら、プラスアルファで他の参考書も使うことをオススメします。
さいごに:苦手意識を消すために最適な本
シンプルなので、血液ガスが分からない方の導入としては最適な本です。
基本中の基本を知りたいなら、この本は最適です!
血液ガスって単語を聞くだけで、敬遠していたぼくが、血液ガス読みたいなって思えるようになったのは、この本のおかげです。
まずは、「読みたいな」って思える気持ちを作ることが大事だと思うので、苦手意識がある方は導入としてこの本はどうでしょうか。
Amazonのでのレビューもいいですね。
【関連記事】